2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
モラハラ人間(人格障害者)による投影・自己紹介 モラハラ人間(人格障害者)が行う「投影」や「自己紹介」とは、責任転嫁と心理的虐待を巧妙に組み合わせた手法です。一見すると被害者を責め立てているように見えますが、実際には加害者自身の内面を反映し…
Image from Steve Bussinne via Pixabay 都合の良い点だけを繋いでいくモラハラ論法 モラハラ加害者からの攻撃に何とも言えない違和感を感じながらも、結局はいつも言いくるめられ傷ついている被害者の方へ知っておいて欲しいモラハラ論法を紹介します。 そ…
『鬼滅の刃』の物語や登場人物のセリフを通じて、DV・モラハラの本質やその影響、そして克服のヒントを考察していきます。
Image provided by Nattan Kanchanaprat via Pixabay モラハラブログの収益化の意義 DVモラハラにはマネハラが必ず伴う アフィリエイト モラハラブログ収益化の短所と長所 短所 1)大量PVを期待できない 2)モラハラブログの読者は購買意欲が低い 3)モラハラブ…
絶好の機会 コロナ禍でDV増加の理由 1) 加害者と被害者が一緒に過ごす時間が長くなる 2) ストレス 3) 救済機関が動かない 自宅待機の時間を使って加害者を冷静に観察し異常性を認識して下さい 異常性認識の具体例 ベッドルーム編 バリケード編 マネハラ編 自…
Picture form Sang Hyun Cho via Pixabay アメリカでの離婚はいつも裁判 離婚弁護士からの最初のメッセージ 原文 要約 アメリカでの離婚は財産分与と親権だけを協議する まとめ アメリカでの離婚はいつも裁判 アメリカでは離婚は必ず裁判所を通す必要があり…