ナルシシズムを乗り越えよう

悪性自己愛性人格障害によるDVモラハラ被害経験者が発信しています。

MENU

DVモラハラを受けていると気付いた日

スポンサーリンク

っと気付いていなかった

僕が妻からのDVモラハラを受けていると認識したのは、2019年7月1日でした。

モラハラDV被害者が、自分が被害にあっているとに気付いていないことが多いとよく言われますが、僕も全くそうでした。

今回は、自分がDVモラハラを受けていると気付いた日を回想します。

 

f:id:afreshstart:20200106080344p:plain

 

結婚して子供もいて、それでも寂しい

仕事から帰宅後、「ただいま」というと、無視が一番ましな妻の反応。「出ていけよ!」「どっかいけよ!」「死ねよ!」などの言葉で返されることがほとんどでした。

もう、こんな状態が何年続いているんだろう。結婚もして二人の男の子にも恵まれて、でも何だかさみしいと感じました。

一人で夕食をとりながら、「結婚してるのにさみしい」とスマホで検索しました。こんな自分に元気の出る言葉を発信している人がいればなと思いました。

そこから、どんな経緯を辿ったのか覚えていませんが、出てきたのが、僕の全く知らないモラハラという言葉。僕が日本を離れる2006年ころには、あまり知られていなかった言葉です。

モラハラは、ドメスティックバイオレンス(DV)の一種で言葉や態度を使った暴力のことだと知りました。そして、モラハラ人間の特徴や行動として書かれていたのは、全くそのまま妻のことでした。

我が家を見て書いているのか?

星占い的な言葉のトリックで、誰が読んでもうちの妻はモラハラだと思えるように書かれているのかとも思いました。

その後、検索を続け、妻はモラハラではないという証拠を憑りつかれたかのように探しました。でも、やればやるほど、典型的なモラハラでした。

 

妻に当てはまったモラハラ行為

1)暴言

死ね!出て行けよ!顔見るだけで腹が立つ!などの暴言を常に受けていました。

 

2)マイルールが多く夫がそれに従うことを強要する

妻には沢山のマイルールがあり、妻が一人でやっているなら良いですが、それを僕にも強要します。マイルールを守らなかった場合は、激しい暴言と暴力を受けます。

 

a)外着のズボンで家の中のどこに座ることも許されない

必ず、部屋着に変えなければなりません。それは、基本的にお客さんも一緒です。でも、人を招くのに、部屋着のパンツを持って来て着替えて下さいとは言えません。結果的に誰も家に招くことは出来ません。この習慣が元々ない人にとってはかなりな苦痛です。

 

b)まな板と包丁の用途が決められている

包丁とまな板の用途が事細かく決められています。野菜用。お肉用。お刺身用。はっきり言って覚えられません。

 

c)歯ブラシやカップの置く位置が決められている

僕の歯ブラシや歯磨きに使うカップは、その置き場所が決められていて、少しでも間違えると暴言が飛んできます。

 

d)突然に決められるマイルール

このマイルールが突然に決められることがあります。そんなの全く知らなかったというマイルールでも、それを守らないと、最初から妻は激高してきます。

 

3)常識を盾に攻撃してくる

「これくらい常識でしょ!?」

「こんな常識も知らないの!?」

確かに良く使います。

こちらの記事でも紹介しています。

afreshstart.hatenablog.com

 

4)他人に厳しく自分に甘い

ダブルスタンダードという言い方をしても良いと思います。

自分は許されるけど、あんたはダメねってやつです。

妻は、庭の芝刈りなどの手入れは、家族における僕の仕事だと言い張り、仕上がりが気に入らなければ、暴言と暴力を使います。

僕は妻に聞いたことがあります。

「僕の庭の手入れに相当する君の仕事は何ですか?これだけでけは、妻である私の仕事。仕上がりが気に入らなければ、暴言も暴力も受けますっていう仕事は何ですか?」

妻は何も答えられませんでした。そのような仕事は妻自身には存在しないのです。

 

先ほどのマイルールですが、妻自身が守らない分には全く問題ないようです。

 

とにかく、他罰的です。 

 

5)常に自分が正しいと思っている

結婚してから妻が僕に謝ったことは一度もありません。

 

6)専業主婦なのに夫の洗濯物をしない

結婚してから妻が僕の洗濯物をしてくれたことは一度もありません。

 

7)夫専用の洗濯機があり他の家族が使う方は使わせて貰えない

そのままです。僕は家族の中で一番の穢れのように扱われています。子供達は、父親は何だか汚い存在なのだと思うようになります。

 

8)子供に夫の悪口を吹き込む

子供が父親を嫌うように平気で仕向けます。

 

ショックだった

「モラハラ」なんて単語もあるような問題に、結婚して10年以上、全く気付いていなかった。あなたが悪いから、私はあなたに暴力をふるうんだよという妻の言葉を、僕は信じていました。

僕が悪いから仕方ないかと思っていました。

どこの夫婦もこんなものなのかなとも思っていました。

妻のモラハラがDVの一種なんだと分かると、そういえば、妻からは、月に一度くらい、殴る蹴るなどの本当の暴力も受けていると思い出しました。

なんとその時まで、それがDVだと気付いていなかったのです。

「妻から暴力を受ける」とは検索しなかったのです。

なんて、鈍いんだ自分はと、本当に情けなく思いました。

ショックで食卓で一人うなだれました。

そして、よく見かける「モラハラは直りません」の恐ろしい言葉。

その日は全く眠れませんでした。

 

知ることは大事

今になって思うのは、知ることは大事だということです。

結婚して10年以上、自分がDVやモラハラの被害を受けているとは気づきませんでした。

でも、知ってからは、それなりに対処は早かったと思います。

最初の数ヵ月は関係修復に努力しました。

そして、「モラハラは直りません」の言葉を実感しました。

むしろ、モラハラを治して貰おうとすること自体が、モラハラを苛烈にします。

自分の非を認められないモラハラ加害者にとっては、「モラハラをやめて欲しい」との訴えは、自分に非があると言われているように感じます。そして、やはり自分の非を認められないので、「そんなはずがあるものか!」とモラハラが苛烈になります。

モラハラ被害に気付いた4ヵ月後には、離婚を決意しました。

7ヵ月後の3月には、離婚裁判が始まりました。

モラハラ、自己愛性人格障害について沢山学びました。

もう、妻からのモラハラに傷つくこともほとんどありません。以前は、恐ろしく、理解不能だった、モラ妻の言動・行動の原則がすべて理解できるからです。